【アラフィフ体験談】20年愛用のワンデーアキュビューモイストからオアシスに変えたら、夕方の乾燥が消えた話

40代リアルな悩み

本記事はプロモーションを含みます

長年愛用していた「モイスト」と年齢による変化

私は現在46歳。
コンタクトレンズは20代後半からずっと「ワンデーアキュビューモイスト」を愛用してきました。
使い始めた頃は、装着感も良く、夕方まで快適に過ごせていたんです。

20代後半〜40代前半までは、多少の乾燥はあっても気になるほどではなく、「これ以上に快適なレンズはない」と信じていました。
でも、たった数年で状況が変わってきます。

特に40代半ばを過ぎたあたりから、夕方になると目が乾いてヒリヒリするようになり、パソコン作業の終わる頃には目が沁みるような感覚が…。

加えて、コロナ禍以降はブログ執筆でパソコンを1日4〜6時間使う生活になり、さらに目の負担が増えたのも大きな要因だと思います。
結果、夕方には耐えられなくなってメガネに変える日が増えていきました。

レンズを変えようと思ったきっかけ

「長年愛用してきたコンタクト、そろそろ変えたほうがいいのかな…?」
そう思い始めた矢先、たまたま図書館で出会ったのが、**『いつも使っているコンタクトレンズのことを、あなたはほとんど知らないかもしれない』**という本でした。

この本には、

  • 同じレンズを長年使い続けるリスク
  • 酸素透過率や素材の違いが目の健康に与える影響
  • 年齢や生活習慣の変化に合わせた選び方

などがわかりやすく書かれていて、まさに自分に刺さる内容。
「もう20年近くモイスト一筋だったけど、そろそろ見直す時期かも?」

これまでのコンタクト遍歴と失敗談

格安コンタクトでの大失敗

実は過去に、「安くて評判の良いネット通販のコンタクト」に手を出したことがあります。
口コミだけを見て良いものだと思い込み、半年分も注文してしまうという暴挙…。

結果は最悪で、装着すると数時間で目が充血し、乾燥もひどくて耐えられず、半分以上使わずに廃棄しました。結果、高い買い物に( ;∀;)

この経験から「安さだけでレンズは選ばない」と強く決めたんです。

トゥルーアイ発売当初の挑戦

さらに遡ると、ワンデーアキュビューシリーズの**「トゥルーアイ」**が発売された頃、「何か良さそう!」と、興味本位でモイストから乗り換えたことがありました。

ところが、なぜか装着するとチクチクするような異物感があり、どうしても目に合わず、わずか2週間で使用を断念。
それ以来、再びモイストに戻り、「やっぱりモイストが一番なんだな…」と思い込んでいました。

モイストからオアシスへ変えた理由と初日の感動

今回は、前回の失敗もあったので同じシリーズの上位モデル、**「ワンデーアキュビューオアシス」**を選びました。
これなら素材やメーカーの信頼性は変わらず、酸素透過率や保湿性能が向上していると聞いたからです。

初めて装着した日、まず驚いたのは「つけている感覚のなさ」。
PC作業を4時間続けても乾燥感ゼロ、夕方になってもゴロつきもありません。

そして、夜9時ごろお風呂に入る前に、「あれ?そういえばまだコンタクトつけてた!」と気づいた瞬間、これまでの乾燥や痛みがどれほどストレスだったかを実感しました。

にゃんかわ
にゃんかわ

まるでTVコマーシャルのように、「つけてるの忘れてた!」ってなったよ(笑)

モイスト/トゥルーアイ/オアシス(1Day)比較表

商品名保湿技術(公式)素材酸素透過性の目安個人的装用感価格目安(30枚入り)
ワンデーアキュビューモイストLACREON®:PVP(ポリビニルピロリドン)をレンズ内に固定し、潤いをキープハイドロゲル(etafilcon A)中(ハイドロゲル素材)夕方に乾燥しがち約3,200〜3,300円前後
ワンデーアキュビュートゥルーアイHYDRACLEAR® 1:内蔵湿潤剤を高濃度で配合し、滑らかな装着感を狙うシリコーンハイドロゲル(narafilcon A)チクチク感で2週間で断念約3,300〜3,400円前後
ワンデーアキュビューオアシス(1-Day)HydraLuxe®:PVPで“涙の特性を模倣”して乾燥を抑制シリコーンハイドロゲル(senofilcon A)つけている感覚がほぼゼロ、夜まで快適約3,500〜3,600円前後

※価格は2025年8月時点のネット通販参考。ショップ・キャンペーン・定期購入割引などで変動します。

価格や購入方法

オアシスは店頭購入だとやや高めですが、ネット通販だと30枚入りで約3,000円前後
私は初回は店舗で度数&使用感チェック→その後は楽天で値段比較して、一番安いショップで購入しています。
定期購入やクーポンを併用すると、年間で数千円は節約可能です♪

こんな人にオアシスはおすすめ

  • 40代以降で乾燥が気になる人
  • 1日4時間以上PC作業する人
  • 夕方になるとコンタクトを外したくなる人
  • 長年同じレンズを使っているけど、そろそろ見直したい人
  • モイストを使っているけど最近合わないかも…と感じてる人

まとめ

20年近く愛用してきたモイストからオアシスに変えたことで、私は**「夕方の乾燥」「目に沁みる痛み」から解放**されました。
年齢や生活スタイルの変化で、同じレンズでも快適さは変わります。
もし私と同じように「最近目がしんどい…」と感じているなら、一度オアシスを試してみる価値は十分ありますよ^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました