DMM TVで見放題!鬼滅の刃・呪術廻戦など人気アニメを続編前におさらい

日々の楽しみ

本記事にはプロモーションを含みます

こんにちは、にゃんかわです^^
先日、劇場版「鬼滅の刃 無限城編 1」を観てきました。実はこれで3回目(笑)。

漫画は全巻そろえて読んでいるのに、アニメの映像と音楽であらためて物語を追いたくなるから不思議です。やっぱりアニメで見る迫力は特別ですね。

そして、これから始まる続編アニメといえば「呪術廻戦 死滅回遊編」(2026年1月放送予定)。さらに、私自身がいま注目しているのが「地獄楽」の続編!どちらも放送開始までに前作を見返しておきたい気持ちが高まっています。

今回は、そんな人気アニメをお得に見返せる DMM TV のサービスについてもあわせて紹介していきます。

DMM TVとは?月額550円で始められる動画配信サービス

DMM TVは、月額550円(税込)でアニメを中心に映画・ドラマ・バラエティ・2.5次元舞台など幅広い作品を楽しめる動画配信サービスです。
14日間の無料体験が用意されており、まずは気軽に試せるのもポイント。
(※App StoreやGoogle Playからの登録は月額650円(税込)となります)

さらに、国内作品の見放題数は業界第2位※。アニメは6,000作品以上と圧倒的なラインナップで、最新作から懐かしの名作まで幅広くカバーしています。
※2024年10月 GEM Partners調べ

DMM TVで見返せる人気アニメ

  • 鬼滅の刃シリーズ
  • 呪術廻戦(第1期・第2期・劇場版0)
  • 地獄楽(第1期) ← にゃんかわ的に注目!キメツ&呪術系が好きならおすすめ^^
  • 進撃の巨人・アオのハコ・推しの子・薬屋のひとりごと…などなど、人気アニメ6200作品以上

※2025年7月時点では見放題ですが、将来的に配信終了になる可能性もあります。

DMM TVの特徴

  • 新作・続編アニメの配信数が多く、先行配信にも強い
  • アニメ以外にも、映画・ドラマ・バラエティ・舞台まで幅広くカバー
  • スマホ・PC・テレビアプリなど、複数の端末で視聴可能
  • キッズ向け作品や特撮もそろい、家族で楽しめる

DMM TVはこんな人におすすめ

  • 「鬼滅の刃」「呪術廻戦」「地獄楽」などの続編前に見返したい人
  • 声優さんのトークやバラエティ番組が好きな人
  • 2.5次元舞台やミュージカル作品を楽しみたい人
  • 子供と一緒にアニメや特撮を観たい家庭

まとめ

DMM TVは2022年にスタートした比較的新しいサービスですが、月額550円(税込)で6,000本以上のアニメや幅広いジャンルの作品が楽しめるのが魅力です。
これから始まる人気アニメの続編を前に、見返しや予習をするにはぴったりの動画配信サービスです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました