【死に戻りの魔法学校生活を、元恋人とプロローグから(※ただし好感度はゼロ)】の紹介!めっちゃキュンとするから読んでみて!

日々の楽しみ

本記事にはプロモーションが含まれます

こんにちは!にゃんかわです^^最近恋してないな~キュンとする漫画が読みたいな~と思っている方必見!?
【死に戻りの魔法学校生活を、元恋人とプロローグから(※ただし好感度はゼロ)】をご紹介します!

↓スマホで読んでみる

↓各種ショッピングサイトでチェックする

【死にプロ】はこんなマンガです!

キュンとする恋愛マンガが大好きで、面白そうなマンガを表紙で選び、スマホ(イーブック)で試し読み、本当に気に入ったらそのまま購入しているんですけど…

【死に戻りの魔法学校生活を元恋人とプロローグから(※ただし好感度ゼロ)】
漫画:白川吟蟻ん(しらかわぎん)原作:六つ花えいこ キャラクター原案:秋鹿ユギリ

表紙の美しさに惹かれたけど、題名には正直そんなに惹かれるものはなかった……が!!

試し読みから続きが気になり、1巻読んだら…

にゃんかわ
にゃんかわ

なにこれめっちゃキュンキュンするやつ!!

喉の奥がぎゅっと締め付けられるような、泣きそうなとき起こるせつなさを、久しぶりに感じてしまいました…。そしてソッコー全巻購入&新刊予約しちゃった…(*´ω`*)

あらすじ

主人公の「オリアナ」は魔法学校に通う17歳の女の子。
恋人の「ヴィンセント」ともうすぐ卒業を迎える予定だったが、
ヴィンセントと共に謎の死を遂げる。
オリアナは死ぬ間際の記憶を持ったまま、7歳の姿に戻っていた。
再びヴィンセントに再開する日を夢見ながら成長したオリアナは、
魔法学校でヴィンセントに出会う。
だが、彼はオリアナのことをまったく覚えていなかった。
オリアナは元恋人のヴィンセントを、謎の死から守るために奮闘する…というのが話の流れです。

にゃんかわ
にゃんかわ

過去に戻る系の設定、いいよね…

1~4巻までのネタバレ弱めの感想

記憶をなくした彼と、どうやったら傍にいられるのか、
どうしたら彼の死を回避することができるのか、
そもそも死因は何だったのか(誰かに殺されたのか、事故or病死だったのか)

オリアナは一人で奮闘します。
オリアナの彼を思う気持ちとそこから生まれる誤解や、
勘違いを経て、経て、経て…
まだ謎は解けていませんが、
現在4巻、やっと…やっと…

二人のキモチが通じ合う瞬間が!!

にゃんかわ
にゃんかわ

くぅ~~~~~~!
この瞬間を待っていた!!

【死に戻りの魔法学校生活】は物語の面白さだけでなく、女の子も男の子の絵も、感情描写も、繊細で美しくかわいい!
少しコミカルなシーンと、キュンとくるシーンが、バランスよくストーリーに織り交ざっていて。
オリアナと元恋人だった過去の、クールな印象の「ヴィンス」と、
やきもち焼きで少し子供っぽい現在の「ヴィンセント」とのギャップもいい…(*´ω`)

↓スマホで読んでみる

↓各種ショッピングサイトでチェック

主役を除くメインキャラも魅力的!

オリアナ&ヴィンセント、二人の行方も気になるけど、

「ミゲル」…ヴィンセントとオリアナ共通の友人。赤毛三つ編み切れ長の目の、よく周りに気が付くタイプ。
「ヤナ」…オリアナの親友。学校1の美女でエテ・カリマの王女。護衛の「アズラク」に勝った挑戦者は、彼女と結婚する権利を得られる。
「アズラク」…ヤナに忠義を尽くす護衛で、かなわない恋をしている。
「シャロン」…ヴィンセントの従妹で、小さなころに婚約をしていたらしい。生まれ変わる前の過去では、ヴィンセントと親しそうではなかったが…。

このイケメン美女たちの今後の行く末も気になります…!

にゃんかわ
にゃんかわ

にゃんかわ流し目がかっこいい「ミゲル」推し!

気になる今後…

4巻までを読んで、今のところオリアナとヴィンセント中心の恋愛メインで話が進んでいますが、気になるのは
・魔法学校で魔法を学んでいる話(魔法を使っている)シーンがほぼないので、今後はどうなんだろう?
・卒業が近づいてきてるけど目立った(二人の死に繋がる)ハプニングは起こってない
ところ。
今度どんな話になっていくのか、続きが気になります!

【死に戻りの魔法学校生活を、元恋人とプロローグから(※ただし好感度はゼロ)】気になったらぜひ読んでみて!👇

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました