七里信一の生成AI無料セミナーは怪しい?受講してみた体験談

主婦の実録レビュー

本記事にはプロモーションを含みます

こんにちは、にゃんかわです^^
1年ほど前から生成AIスクール『飛翔』を受講していますが、新しくなった「生成AI 徹底解説無料WEBセミナー」を受け直してみました!
「本当に役に立つ?」「無料って、怪しくない?」と気になる方必見!
気になるセミナーの内容を「徹底解説」しちゃいます^^

プロンプトセミナー

無料セミナーの概要と参加特典

講師は、日本で初めてAIの学校を立ち上げた七里信一さん。
2時間+補足30分の構成で、こんなテーマをぎゅっと解説してくれます👇

  • 生成AIがもたらすビジネス変革
  • AIへの効果的な指示の出し方
  • すぐ試したくなるAI活用事例
  • AI時代の動向と考え方

しかも!無料なのにこんな9特典までついてきます✨

  1. ChatGPT完全攻略プロンプト集1000個
  2. 初心者向け映像教材 全14章
  3. 厳選超極秘プロンプト集77個
  4. ChatGPTノウハウスライド集30枚
  5. プロンプト公式開発映像2700秒
  6. 開発費1000万超プロンプト作成ツール
  7. 超便利Google拡張機能
  8. カテゴリ特化製プロンプト集15個
  9. デジタル版の書籍プレゼント(生成AIプロンプトエンジニア検定・絶滅危惧職種図鑑・生成AIセキュリティの教科書)
にゃんかわ
にゃんかわ

え!『生成AIプロンプトエンジニア検定』の本は私のとき、飛翔の入会特典だったよ!

セミナー受講までの流れ

まずは専用ページからの申し込み👇(下記から専用ページに飛べます)

プロンプトセミナー

ほぼ毎日セミナーは開催されているので、ご自分の都合のいい日を予約してください。
予約時間の5分前までに、メールに届いたチケットをクリックすれば、Zoomでサクッと参加OK。

最初に軽くアンケートがあって、七里さんの自己紹介や会社の説明があります。実績があり、ちゃんと実在している会社であることが分かります。

無料セミナーの内容(全4章+補足あり)

第1章 生成AIとは?

生成AIの基本的な説明から始まり、実際にAIで作成したポスター・ミニゲーム・人物AIなどを見ながら、その作り方を実演してくれます。
さらに著作権に関する話や、AIでできること・指示のコツ・プロンプトとは何かといった解説もあり、全くの初心者でも「すぐ試してみたい!」と思える内容でした。

第2章 プロンプト8+1の公式

「プロンプト8+1の公式」とは、実際に生成AIスクール『飛翔』で教えている七里式プロンプトのこと。
ChatGPTを使っていて、「思ったような回答が出てこない!(-“”-)」と思うことはありませんか?
「プロンプト8+1の公式」は、その名の通り、全部で9つの要素を組み合わせることで、ChatGPTからより高度な回答を引き出すことができます。9つすべて使わなくても、明らかに変わりますよ!

各項目ごとに実演映像つきで分かりやすく解説され、すぐに参考になる内容です。
また、AI特有のハルシネーション(誤情報)や、個人情報・機密情報の流出対策についても触れられていました。

にゃんかわ
にゃんかわ

ここは説明が早いので、聞き逃さないように要注意!

第3章 AI時代の副業・マネタイズ

生成AIを活用した副業・マネタイズの例として、以下の3つが紹介されました。

  • デジタルコンテンツの販売
  • プロンプトの作成
  • 生成AI教育

実際に『飛翔』の生徒さんがどのようにマネタイズしているのか、事例と合わせて紹介されました。チェーンプロンプトについての説明もあります。

にゃんかわ
にゃんかわ

きっと「これならできるかも!」と思うものが見つかるよ!

生成AIスクール『飛翔』の紹介

第3章のあとに、生成AIスクール『飛翔』についての紹介がありました。セミナーで学んだ内容をさらに体系的に学べる場として、どんな講座があるのか説明があります。
飛翔の良さを知ってもらう宣伝にもなるので、あえて無料でセミナーを開いているようです。

にゃんかわ
にゃんかわ

ここは思い切り飛翔の宣伝ですが、私は「入って良かったな~」と思うので、ぜひ聞いてみてくださいネ(*´ω`*)飛翔についてさらに詳しく!👉飛翔で学ぶにゃんかわのおすすめポイント

第4章 生成AIがもたらす未来

最後に、これから生成AIが社会やビジネスにどう影響していくのかについての話がありました。
インターネット黎明期の事例を例にしながら説明されており、AIの成長が今後どれほど大きな変化をもたらすのかを考えさせられる重要な内容でした。

にゃんかわ
にゃんかわ

できるだけ早くAIに慣れて、使いこなせるようになろう!と思う重要な章です。

補足セミナー(30分)

本編終了後は30分の延長セミナーがあり、『飛翔』の入学特典やAIを活用した集客方法などの話が聞けます。

まとめと感想:無料だけど濃すぎるセミナー

新しくなった「生成AI 徹底解説無料WEBセミナー」に参加してみて思ったのは…
飛翔に入る・入らないは別にしても、気になるなら絶対受けて損はない」ということ。

2時間半ぶっ続けで、サクサク進んでいくので集中力は必要ですが…(;^ω^)

  • 初心者でも分かりやすい基礎解説あり
  • すぐ試せるプロンプト活用法あり
  • 副業やマネタイズのヒントもあり
  • 未来を考える視点まで得られる

これからAIを触ってみたい人にも、副業に繋げたい人にも、めちゃくちゃおすすめできる内容でした!

無料特典付き&参加者も多く、しつこい勧誘とかもないので(飛翔に興味が無ければ、メールもすぐに配信停止できます)まずは一歩踏み出してみてくださいね!

生成AI 徹底解説無料WEBセミナーの申し込みはこちらから👇

プロンプトセミナー

コメント

タイトルとURLをコピーしました