本記事にはプロモーションを含みます
こんにちは、にゃんかわです^^
スマホに溜まっていくペットの写真、気づけば何百枚にもなっていませんか?
「可愛い姿を一生の宝物に残したい」──そんな飼い主さんにおすすめなのが、令和出版の 「うちのこ写真集」。
これはただのフォトブックではなく、**Amazonで販売され、国会図書館にも寄贈される“本格出版物”**として仕上がる特別なサービスです。

「うちのこ写真集」とは?
- 犬・猫はもちろん、うさぎ・ハムスター・小鳥など、どんなペットでも出版可能
- 複数のペットを1冊にまとめてもOK
- 写真を送るだけで、編集・出版の手続きはすべておまかせ
- QRコードを付けてInstagramなどSNSアカウントを紹介することも可能
あなたのペットが主役の“写真集デビュー”が叶うサービスです。
気になる料金やサービスは?
- 出版サービス料:88,000円(税込)
→ サービス開始キャンペーン価格:55,000円(税込)(写真集1冊付き・送料無料)
※2025年4月11日から、在庫がなくなり次第終了 - 書籍販売価格:
紙の本:1,500円(税別)
電子書籍:500円(税別)
※Kindle Unlimited対象
📌 Amazon販売、国会図書館への保存(希望者のみ)にも対応しています。
※販売価格は印刷コストやAmazon仕様変更で変動する可能性があります。
※売上の一部は、保護犬猫支援のボランティア活動に寄付されます。
出版後は収益も得られる
「うちのこ写真集」は、制作・販売を代行してくれるサービス。
そのため一般的な出版契約の「印税」ではなく、販売売上のお支払いという形で収益が還元されます。
- 紙の書籍(POD):1冊あたり 200円(税込)
- 電子書籍:1冊あたり 200円(税込)
- Kindle Unlimited:KENPロイヤリティの50%
※Amazonの読み放題「Kindle Unlimited」による閲覧回数による報酬
※販売売上のお支払いは印刷単価の高騰やAmazonの仕様変更によって、変動する可能性があります
どんな写真集ができるの?
- サイズ:A4スクエア版(スクエアサイズのフォトブック)
- ページ数:63ページ(フルカラー)
- 紙の本+電子書籍の両方で販売
- ISBNコード付き出版物(正式な書籍扱い)
- 学校や国会図書館への寄贈も可能
かわいいうちのコをもっと広めたい!(活用アイデア集)
出版した本は20冊から「著者優待価格(約半額)」で購入できます。寄贈や手売り販売も自由に可能。
- ZINEフェスや文学フリマで販売
- 猫カフェ・撮影スタジオでの展示販売
- クラファンのリターンとして提供
- チャリティ写真集として保護団体に寄付
- 図書館や店舗へ寄贈
- 自分のオンラインストアで販売(ハンドメイド作品とセットに)
「思い出作り」だけでなく、活動や社会貢献にも活用できるのが特徴です。
うちのこ写真集をチェック実際に出版した人の口コミ・感想
家族も大満足です!!(評価:★★★★★ 5.0)
スマホで写真や動画はちょくちょく撮りますが、見返す事はあまりなく写真集でしたらいつも飾り棚に飾っておけるし、しっかりした大きさの写真集は見た目もおしゃれ!家族も大満足です!!
スマホの時代こそ手にとって見やすく、飾っておける写真集。家族の宝物です。
投稿日:2025/08/25
半永久的に愛犬の写真が残ることが嬉しい(評価:★★★★★ 5.0)
お気に入りの写真を本にしていただく事で、コンパクトでいつもでも見れるのがとても嬉しいです。飾って置くだけでも癒されます。国会図書館にも置いて下さるので、半永久的に愛犬がどこかの誰かに見てもらえるかもしれないのと、一冊の写真集の中で愛犬がずっと存在し続ける事が嬉しいです。
写真を送るだけで、早く仕上げていただきありがとうございました。
投稿日:2025/08/26
うちのこ写真集をチェック写真を撮るきっかけになった
写真集を出すことになって、意外と我が子の写真を撮ってないことに気づきました。子犬自体を含めて、撮り過ぎなくらい撮ってもよかったかも笑。もっと写真を撮って2冊目も出したいです。
申し込み前に気になることQ&A
Q. 写真は何枚必要?
A. 最低60枚必要です。60枚以上あればこちらでピックアップします。
Q. 複数のペットを一緒に載せられる?
A. はい。1冊にまとめても、別冊として制作してもOKです。
Q. 仲良しの犬友と共同で出版できる?
A. 可能です。ただし代表者1名を決め、その方とやりとりを行います。売上振込も代表者1名のみです。
Q. スマホの写真でも大丈夫?
A. 最新のスマホで撮影したもので問題ありません。古い写真も工夫して対応可能です。
Q. 写真の順番は指定できる?
A. 基本はおまかせですが、ファイル名を数字順にすればその並びで掲載可能です。
Q. 写真の提出方法は?
A. LINE、Googleドライブ、Dropbox、ギガファイル便が利用できます。
Q. 出版までの期間は?
A. 必要な情報と写真を提出してから 1〜2カ月が目安です。
うちのコの思い出を“一生モノの本”に
令和出版の「うちのこ写真集」は、ただのフォトブックではなく “出版される写真集”。
Amazon販売や国会図書館寄贈という特別感があり、一生の思い出として残せます。
価格は安くありませんが、
- 出版物としての権威性
- 収益還元制度
- 活用事例の多さ
- 社会貢献につながる寄付
を考えると、「高いけど納得の価値がある」サービスといえます。
大切なペットとのかけがえのない時間を、ぜひ一冊の本に残してみてください。
公式ページはこちら👇

コメント