こんにちは、にゃんかわです^^
「頭皮の匂いが気になる」「夕方になるとムワッとする」——そんな悩みを抱える方に、フィヨーレ ファシナート シャンプーAB(アミノバウンス)を、実体験+Amazonの口コミベースでレビューします。
接客業の夫は以前、近くを通ると感じる頭皮のにおいが悩みでしたが、ABに替えてから無臭レベルに改善。香りのよさに惹かれて、ロングヘアーの私もこっそり使用中です。
本記事では、ファシナートシャンプーの特徴・口コミ・使用レビュー・詰め替えや購入先情報まで、まとめてご紹介します。
フィヨーレ ファシナート シャンプーABとは
美容室専売ライン「FASCINATO」の頭皮ケア寄りシャンプー。穏やかな洗浄と地肌コンディションの両立をねらった処方で、匂いケアやハリ・コシ感を求める人に人気。香りはシリーズ共通でフローラル調のファッシーノロゼムスクです。

フィヨーレファシナートAB・AC・EZの違い(ざっくり)
- AB➡気になる頭皮と髪の毛のニオイをケアし、ボリュームとハリコシを与えるノンシリコンシャンプー
- AC➡気になる頭皮と髪の毛のニオイをケアし、毛先のうねりを抑え、ツヤとまとまりを与える【オイル・イン】タイプ
- EZ➡頭皮の活性酸素をケアするシャンプーで、ヘアカラーやパーマ後のケアにもおすすめ
口コミまとめ(amazonレビュー)
良い口コミ
- 頭皮の匂いが収まる/出にくくなる(翌日夜まで気にならない等)
- フケ・かゆみ・頭皮荒れの改善を実感
- 抜け毛が減った、髪が元気になったと感じる
- 低刺激で家族全員で使いやすい
- 泡立ちが良い、きしみにくく、洗い上がりはさっぱり
- 香りは穏やかで清潔感(強く残りにくいという声も)
- 長期リピートが多く、大容量でコスパ良好と感じる人も
気になる口コミ・注意点
- 価格は市販帯より高め
- 洗浄力はややマイルド:強いさっぱり感を求める脂性傾向の人は物足りない場合あり(二度洗い推奨の声)
- 保湿感は控えめ:トリートメント併用推奨/ロングはパサつく場合あり
- 香りは残りにくい・好みが分かれることも
- リフィルは専用ボトルがあると扱いやすい
実際に使ってみた感想(夫と私)


夫の場合
いつからか、夫がそばを横切ると漂ってくる「頭皮のにおい」。接客業ということもあり、率直に伝えると本人は無自覚でした( ゚Д゚)
その後「頭皮・におい・抜け毛・ボリューム」などでネット検索…最終的に落ち着いたのがフィヨーレ ファシナート シャンプー。
薄毛やボリューム感も気になっていたためAB(アミノバウンス)タイプを選択し、使い続けるうちに夕方でも無臭レベルまで改善。根元がふわっとした、ツヤツヤ髪になりました。
私の場合(ロングヘア)
気になって私もこっそり使用中^^
さらっとしたテクスチャーで、1プッシュでも泡がモコモコ。ロングなので2プッシュで全体をしっかり洗えました。泡立ち・泡切れが早くノンストレス。
香りは女性らしいやさしいフローラルで、汗でまとめていた髪をほどいたときもふわっと香って驚きました。夏場の汗臭さ対策にも相性よし。
仕上がりは軽くボリュームが出るので、まとまり重視ならACタイプが合いそうです。
口コミに「洗浄力が弱め」とありますが、私は毎日洗う派なので、きしまず程よい洗浄感がちょうどいいと感じました。
どこで売ってる?詰め替えはある?
- 購入先:美容室ほか、ネット通販(楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピング等)で流通。
- 詰め替えあり:専用ボトルがあると注ぎ替え不要でラクですが、最初からお得な詰め替え用を購入し、好きなボトルに詰め替えても問題なし!
使い方のコツ(匂い対策を重視するなら)
- スタイリング剤や皮脂が多い日は予洗い+二度洗いでスッキリ。
- 指の腹で地肌をマッサージするように洗い、しっかりすすぐ。
- ロング・乾燥毛はトリートメント併用で保湿バランスを調整。
まとめ:頭皮の匂いが気になるなら、まずはABで“清潔感”を取り戻す
フィヨーレ ファシナート シャンプーABは、頭皮のにおい対策と軽やかなボリューム感を両立したい人に好相性。
夫は無臭レベルまで改善、私はロングでも泡立ち・泡切れ良好&香りがやさしいと感じました。
一方で洗浄力はマイルド寄り。強いさっぱり感が欲しい人は二度洗い、しっとり重ため仕上がりが好みならACへの乗り換えも選択肢です。
まずはABで“匂い悩み”をリセットして、仕上がりの好みに合わせてラインを微調整していくのがおすすめです。
コメント